レアル・ド・フランス フランス 17世紀 フランス国王「ルイ16世」のガレー船 (オリジナル(スクラッチビルト) 縮尺 1/240 全長 264mm |
2本のマストに巨大なラテンセイルを持つ全長63m デッキ上部の幅9.7mの艦船 59挺のオールを装備しオールに対して7人の漕ぎ手が配備され合計413人の漕ぎ手がいた。 |
レアルド・フランス 17世紀 フランス国王「ルイ16世」のガレオン船1/240
264mm
(部品の一部は縮尺より大きく製作しています)
レアル・ド・フランス製作過程
キールにフレームを取り付けた状態 甲板の取り付け、コーキング処理(エポシシ系)
船体外板貼りをしヤスリをかけ、上部デッキ支持台の取り付け
デッキ上部構造物の製作、オイルステイン(ウォルナット)塗装
船尾、船首楼の製作、オイルステイン(マホガニー)塗装
船体外板のエナメル塗装(白、 フラットブルー)
船体部の仕上げ
船首像他偽装品の製作取付
各旗の製作取り付け
マスト・シュラウドの取り付け
帆の製作取り付け、ロープ張り
オール59本製作(ツゲ材を使用、エナメル塗装)取り付け−レアル・ド・フランス完成
Next ship トップページ